株式会社ティーアンドイー | 辻 慧介

今まで一番やりがいがあった、または大変だった仕事は?

思い返すとキリがないのですが、自分がチーフ制作として関わった仕事で考えてみると、2019年に某食品組合のCMを制作した時かもしれません。自分自身3年目で少しだけ仕事に慣れてきたなと過信している頃でした(笑)が、ロケ地は全く土地勘の無い兵庫県。スタッフが東京、大阪、京都、福岡から集まり、関わったことのない数のスタッフ数と完全に自分より経験値が上のスタッフばかりの中で揉まれました。。笑  撮影の準備から納品まで怒涛の日々でしたね。。撮影期間中も毎日何かが追いついてなくて、撮影が終わった後に毎晩制作部で買い出ししたり、打ち合わせしたりの日々。。やってる最中は大変でしたが、一番思い出に残ってます。こんな感じのが・・・いくつかあります。

仕事でぶつかった壁や失敗談は? どうやって乗り越えた?

タレントさんが出演する撮影の前日、アングルチェックを済ませ、いよいよ明日が本番という日がありました。少し早く終わったので宿泊していたホテルの近所の居酒屋さんで食事をしました。そこにホッケの刺身なるものが。。珍しかったのでついつい食べてしまい、夜中に激痛で目が覚めてタクシーを呼び病院に行きました。まさかのアニサキスにあたり、カテーテル手術の順番待ちでお昼くらいまで腹痛に苦しみ、撮影に行けませんでした。。。滅多なものを食べるもんじゃないなと、勉強になりました。。笑

仕事での、ここだけは譲れない!こだわりは?

制作部が現場の主役になりたい!と思いながら仕事しているかもしれません。

こんな仕事がしたい!憧れの仕事・案件は?

全国津々浦々を回りながら撮影して、その土地の美味しいものや、お酒を飲んで回る仕事がしたいです。笑

(クリエイティブな仕事ですが)日々新たな情報をインプットする為にしていることは?

月並みですが、やっぱCMとかは見るようにしています。映画とか。

人生最高の失敗を教えて!!

入社してまだ1週間の時に、寝坊をして撮影に3〜4時間遅刻したことです。正直…クビを覚悟しました。。現場に行ったらみんな優しく迎えてくださいました。笑

社員の声

  • プロモーション部

    東條 大志
    Tojo Daishi
  • 制作部 制作進行課

    辻 慧介
    Tsuji Keisuke
  • 撮影課

    姫野大樹
    Himeno Daiki
  • 制作部 制作進行課

    張 弥綺
    Chou Miki
  • 技術部 MA課

    福山拓登
    Fukuyama Hiroto
  • 制作部 制作進行課

    岡田 典子
    Okada Noriko

© 2023 株式会社ティーアンドイー. All rights reserved.