DIARY
2019年12月4日
皆さん、こんにちは!プロモーション部の花田です!!お久しぶりです!!
12月に入って、急に寒くなりましたねーー。。。
夏が大好きな私にとってはつらいシーズン到来です(笑)
「雪」は好きだから、、、寒いだけじゃなくて、どうせなら雪降ってほしいーー!!そして、
せっかく東京に住んでるから、今年こそは長野にスキーに行きたい!!
と、私の話はこれぐらいにしておいて。。。
今日は『T&E東京支社』について紹介します!!
東京支社は約5年前の設立当初は、新橋にあったのですが、
今年の6月に茅場町にお引越ししました!!ここでNEW東京支社をご紹介!!
▲メイン作業スペース
▲会議室スペース
茅場町のオフィスは17階にあるので、景色もとってもきれいですよ~
右端にちょっとだけ、、見えてるのは「東京スカイツリー」です!!
ランチのお店もいろいろありますー
ふわとろ&炭火焼親子丼屋さん、制作部チームがよく行くカレー屋さん、
汁なし担々麺、ラーメンなどなど。。。。
最後に私が1年前に東京に住むようになってから、行ったイベントをいくつかレポートします!!
■慶州さくらマラソン 【2019年4月】
・・・韓国の慶州で毎年開催されているマラソンイベントに会社の先輩たちと参加してきました!!
満開のさくら並木の中を走ることができ、スタート/ゴールとなる会場では、
ステージイベントやフード/ドリンクの販売も行われていました!歩くのがつらいぐらい
筋肉痛になりましたが、今となっては、いい思い出です。。笑
■NBA JAPAN GAMES 2019 Presented by Rakuten LIVE VIEWING PARTY 【2019年10月】
・・・「さいたまスーパーアリーナ」で開催されている
『NBA Japan Games 2019 Presented by Rakuten』の試合をライブ中継で、
DJのライブミュージックを聞きながら観戦してきました!会場入口では、ナイキの
プロモーションが行われており、アプリを登録すると、特典がもらえるキャンペーンも実施されていました!!
■東京モーターショー 【2019年10月】
・・・電気自動車をはじめ、ユニバーサルデザイン仕様の乗り物紹介や、自動運転の自動車等の展示が
行われており、様々な自動車メーカーさんがいろいろな装飾でブースを展開していました!
VRやシアター形式で実際に車に乗に乗ったような試乗体験やステージショーなども行われており、
キッザニアのような子供が仕事体験できるブースもあり、たくさんの人でにぎわっていました。
イベントを見に行くと、刺激があって面白いなーと感じることができ、新しい知識を得られることもあるので、
そこで得たものを活用して、自分たちの担当するイベントをより良いものにできるようにしていきたいと
思ってます!これからも色々なイベントに足を運んでみるので、ブログでも報告していきますね!!
それでは、今回はこの辺で!!次回の東京支社日記もお楽しみに(^^)
以上、今回のブログは東京支社プロモーション部の花田がお届けしました!!
記事を読んで頂き、ありがとうございました!!!
2016年04月15日
カテゴリー: DIARY イベント ホームページ 会社近くのお店 日常
こんにちは、制作部の亀井です。
タイトルを見て、「あれ、この前歓迎会やってたばっかりじゃ…」と思うでしょうが。
ほんと、つい2週間前でしたね(笑)
入社間もない新入社員です。
緊張の連続で慣れない毎日。
だからこそ、先輩たちと近い距離で話すことは大切ですよね。
「ティーアンドイーに入った新入社員5名とたくさん話をしよう!」
と言う名のもとに、制作部主体の歓迎会を開きました。
場所は、よく飲み会などでお世話になっている『メキシコ料理 エルボラーチョロスティ』
画面の中央部分に横顔が気になる美しい人がプロモーション部に入った新人の
「花ちゃん」こと花田さんです。正面の可愛いいお顔は次回にご紹介!
時間が経てば、皆さん良い感じにお酒も手伝って、ニッコニコです。
制作部の先輩3人組。
この3人は、見てて兄弟のようだといつも思います。
一方、こちらは新入社員5人の内の3人。
左から、深田くん、村里くん、山本(祥)くん
なんか少し、緊張気味、、、(苦笑)
皆さん各々楽しく話ていると…
あれ(笑)。いつの間にかテキーラとショットグラスが…
ここからは、怒涛の爆笑オンパレードでした。
ボトルの奥に写っているイケメンは、撮影部に入った新人の山本くんです。
みんなの前に出て、一言「気の利いたコメント!」そして、テキーラをぐいっと!!
ちなみに度数が弱いテキーラで少量に!飲まれないように良いお酒にしましょうね。
そして最後はなんと
この4名!
ティーアンドイーの大先輩が、こうして並んでテキーラを飲む光景はなかなか見れないものです!
心に残る良いお言葉?も頂きました!
ちなみに真ん中の赤い帽子の方。
お名前は吉崎さん。大先輩3に完全に巻き込まれました 笑
毎年恒例の制作部歓迎会。
私も去年開いていただきましたが、やっぱり嬉しいものです。
ぐっと距離も縮まり、少しずつ馴染んできた新入社員の皆さんに、これからも大変だけど
一緒に頑張ろうな!と先輩からのメッセージを受け取ってくれたのでは無いでしょうか・・・
私も負けずに頑張ろう!
現場からは以上です!!!
亀井晴日 晴れの日と書いて「きよか」です! よろしくお願いします!
2016年02月16日
カテゴリー: DIARY TOPICS 会社近くのお店 日常
制作管理課の武多です。
清川の和カフェ、おまめを紹介します。
T&Eから徒歩5分くらいのところにあります。
私、以前清川在住だったので
通い歴結構長いです。
そして、数年前に引越したら
偶然にもお隣におまめの店長さんが住んでいました!!
さて、店内はこんな感じです。
夜はバーになるのでお酒がずらーり。
メニューはこんな感じです。
デザートもオススメ!お茶するのも良いですね~
今日は週替り定食の「カリカリ豚と春菊のおかか炒め」にしました。
レトロでのんびりした空間で、
ランチやお茶、お酒を楽しんでみませんか?
「おまめ」
TEL:092-523-6323
福岡県福岡市中央区清川2丁目1-21 Lassic 1-D
※定休日:火曜日+不定休
2015年09月3日
カテゴリー: DIARY TOPICS 会社近くのお店 日常
こんにちは。
制作進行の亀井です。
新入社員として入社して数ヶ月経ちましたが、まだまだ慣れない事ばかりです。
そんな中、お昼によく行く美味しいお店をご紹介します。
お店の名前は「sandelica(サンデリカ)」さん。
なんと会社の斜め前にある、とても近場のサンドウィッチ屋さんです。
お店の中はこんな感じです。
とってもおしゃれ。
お二人で、美味しいランチやサンドウィッチを作ってくれます。
面白いお話もたくさんしてくれます。
いつもおなかいっぱいです。
お持ち帰りサンドウィッチとか
クッキーもあります。
今日のランチ。
チリミートとチキンのチーズ焼き。
サンデリカさんのチリミートはとてもとてもおいしい。
お店全体を見渡しながら食べるのがお勧めです。
サンデリカさんは9:00~18:00までオープン。
毎週月曜日はお休みなので気をつけて…
ちなみに夜はお酒も飲めてご飯もたべてイベントもやっていますが詳細はまた今度…
「sandelica」
TEL:092-521-3933
〒810-0005福岡市中央区清川2-6-18
https://www.facebook.com/Sandelica ←facebookにはもっとたくさんの情報があります。
ぜひぜひ。
制作進行 亀井でした。
カテゴリー
© 2021 株式会社ティーアンドイー. All rights reserved.