2017年07月7日
カテゴリー: DIARY TOPICS イベント 日常 未分類
みなさんこんにちは。
今年の4月からT&Eの撮影課に入社しました津曲です!
趣味はバイクに乗ること! 写真を撮ること! ギターを弾くこと!です
バイクは就職したらすぐに買おうと決めていて免許を取った当日にバイク屋に行き一目ぼれでこのSRV250ルネッサを購入しました。
毎日バイクに乗ることを楽しみに仕事をがんばっています
次は大型自動二輪の免許を取得します!
写真は高校のときに一眼を持ち始めてからずっといろんなところを撮っています。
今はフィルムに興味がありメルカリでよくレンズやカメラを購入しています。
ここ最近買ったのはハンドメイドのOLYMPUS PEN EE-3です。
ポケットに入るコンパクトさが好きです笑
休日はよくバイクに乗って色んなところに写真を撮りにいっています
撮影課での仕事は覚えることが沢山で怒られることもしばしばありますが、
撮影現場に行けばこれといってマニュアルがあるわけではなく
自分で考え工夫して効率よく作業をする。そんな自由な職場が好きです。
以上撮影課津曲でした。撮影現場で会いましょう!
2017年06月20日
四月にティーアンドイーに入社しました!
制作管理課の本多です!
入社して早くも三か月目に突入しました。
学生のころとは時間の流れ方も一日の濃さも全然違いますが、
毎日充実した日々を送っています!!
いきなりですが軽く自己紹介をしたいと思います。
長崎県の島原出身で海と山に囲まれて育ちました。
小さいころは、花の蜜や種はもちろん、海に行っては岩牡蠣を割り、
山に行ってはキクラゲやよく分からないキノコを採ったり、、とにかくいろんなものを食べていました。
ちなみに編集課の鐘ヶ江さんとは高校が一緒です♡
自分の趣味は映画鑑賞だと思っていたのですが、
ティーアンドイーに入社してからは先輩方や同期が映画に詳しすぎて
1聞いたら50くらいで返事が帰ってくるので、
軽い気持ちで映画が好きと言えなくなりました。。
特に好きなのはMARVELシリーズです(小声
(写真で伝わったら嬉しいのですが、旅行も大好きなんです!!!!!)
私が所属している制作管理は、
主に経理関係や手配関係を行っています!
制作管理のデスクはフロアが見渡せるところにあるのですが、
本当にみなさん面白くて一人でニヤニヤしています笑
(以前学生のころ企業説明会でT&Eのことを動物園と言われていた意味が分かってきました。)
覚えることがとにかく多いですが、一日でも早く先輩方のようになれるよう日々精進して行きます!!!
制作管理課の本多でした!
2017年06月15日
カテゴリー: DIARY TOPICS イベント ホームページ 日常 未分類
はじめまして。
2017年4月ティーアンドイー制作部に入社しました谷村公平です。
簡単に自己紹介をさせてもらいます。
出身は坂道の多い長崎市、大学は福岡大学法学部でした。
学生時代は野球をやっていました。ティーアンドイーにも野球チームがあると聞き、
楽しみにしていましたが、現在は休部中・・・いつか復活を!!
あと、最近では乃木坂46にハマっており、ライブでのサイリウムが綺麗です。
さて、入社して間もなく2ヶ月。映像の事を何も知らずに入社した私にとって、毎日が新鮮です。
制作進行は撮影現場で皆の先頭に立って、現場を仕切らなければなりません。
自分の言葉が撮影を動かす、こんな機会を入社してスグに与えられることは有難いし、活かさなければと思います。
いま、この文章を書いている私が、このような機会を活かせているとは言えません。
また、入社してからいくつか撮影現場に行かせて頂いています。
社内や社外の方々の協力はもちろんですが、
ロケ地先の人、その周りの人たちが快く協力してくださることに人の温かさを感じました。
多くの方々の協力があった上で、一つのCMを制作することが出来るのを当たり前だと思わずに、
感謝の気持ちを持つべきだと改めて思いました。
さらに、自分の私物がCMの小道具として使用されたり、エキストラでちょっと出演したり、
撮影が終わった後の達成感は他の仕事では味わえない経験だと私は思います。
今後も、この仕事に前のめりに同期と切磋琢磨して日々取り組みたいと思います。
以上、制作進行の谷村公平でした。
4/13に23歳の誕生日を迎えました。
プロデューサーの橋本さんが撮影の打ち上げ中にも関わらず、サプライズでケーキ準備をしてくださいました。
ありがとうございました!!
カテゴリー
© 2018 株式会社ティーアンドイー. All rights reserved.